ランニング中に不思議な乗り物を運転(?)している方がいました。ご覧のように一輪でハンドルもなく、体重移動だけでスイスイと進んでいくのです。さすがヨコハマ、進んでいるな〜と思いました。
最近どんどん温かくなってきて、本当にこの界隈でのランニングは楽しいです。桜もおそらくもうそろそろですね!
横浜FCの2015年シーズンが開幕!ザスパ草津群馬を相手に1-0の白星発進です。この日のビールとフィッシュ&チップスも最高に美味かった〜☆カズの9年ぶり開幕スタメンにも大興奮でした。次節はいよいよホーム開幕戦、15日(日)16時〜の栃木SCとの試合がニッパツ三ツ沢であります。お暇な方は是非ともに応援... もっと見る
横浜FCの2015年シーズンが開幕!ザスパ草津群馬を相手に1-0の白星発進です。この日のビールとフィッシュ&チップスも最高に美味かった〜☆カズの9年ぶり開幕スタメンにも大興奮でした。次節はいよいよホーム開幕戦、15日(日)16時〜の栃木SCとの試合がニッパツ三ツ沢であります。お暇な方は是非ともに応援しましょう!!
バーグで大皿カレーをいただきました。カレーに肉野菜炒めが乗っています。ボリューム満点、男の夢を叶えてくれたようなメニューでした。
北陸・石川県生まれのカレー店アルバ。あの松井秀喜もこちらのカレーで育ったようです。この日いただいたのは生姜焼きとの合いがけカレー。中辛のルーと甘辛い生姜焼き、シャキシャキのキャベツとご飯の相性が言うまでもなく抜群でした。まさに男心くすぐるワンパクメニューです!
先日、ランニング中に撮った夜の元町。昼間とは違ってかなりひっそりとしていて、イルミネーションが幻想的な街並をまさに1人占めできちゃいました。
火曜日から春のチャーミングセールもスタートしましたね。今週末は是非元町へ!!
関内にある海老ラーメンのお店。昨年6月オープンの比較的新しいお店です。海老だしのラーメンと言えば、昔横浜ビブレにあった「桂花ラーメン」が非常に懐かしいです。今も食べたいな〜と時々思います。そんな時見つけた同店、調べてみると食べログでは3.5以上の高評価。今度機会を見て、食べてこようと思います。
桜木町駅北口改札を出てすぐのところにある中華街の名店「重慶飯店」のお弁当&惣菜ショップです。惣菜3つ+ごはんで680円、中華おかずの丼が500円で売っていて、けっこうリーズナブルといえるのではないでしょうか。夕方以降になると、2割引、特に半額でゲットすることができます。
辛酸っぱくて一番人気のマーラー麺をいただきました。パクチーとの相性も抜群で、一度食べるとやみつきに。1ヶ月に1回は発作のようにマーラー麺を食べたい!という衝動が襲ってきます。
かき揚げうどんをいただきました、驚くべきことにこれで300円。ですが、スープは昆布が利いていてめちゃくちゃ旨いです!!
たまに使うシェアオフィス。2時間500円、1日1,000円、月額6,000円〜使うことができます。写真からは全然伝わりませんが、古いオフィスビルをリノベーションしていて、内装はだいぶオシャレです。春になると窓から満開の桜並木を見渡すことができます。
桜木町でコーヒーが飲みたくなったら、たいていコチラの店舗まで足を伸ばします。意外と皆知らないようで、店内も人少なめで、コーヒー1杯で2時間ぐらいゆっくりできそうな感じすらします。
ぐりー
こやまっ
自分は走りませんがww
2人組が多かったんじゃないんですか!?
自分は走りませんがww
2人組が多かったんじゃないんですか!?